​ ​ ​ ​ 耳抜き連載!第6回 耳抜きには体調管理が大事。

2018年07月13日

耳抜き連載!第6回 耳抜きには体調管理が大事。

耳抜きのコツをマスターしても、体調が悪ければ、全く抜けなかったりします。

 

どんな体調が耳抜きに良くないかと言うと

 

・睡眠不足

 

・風邪気味

 

・熱っぽい

 

・重度の花粉症

 

・二日酔い

 

上の症状に共通する事は、

 

顔とか首から上が腫れぼったく、むくんだりする事です。

 

腫れぼったくなると、耳管を圧迫するってことです。

 

また、鼻水や粘液が耳管に詰まる事もあります。

 

 

 

 

僕もこう言う時は、抜けにくくなるし、抜けない事もあります。

 

仕事で潜る時は、多少の風邪気味、花粉症でも潜ることがあります。

 

その時、無理して耳抜きしようとすると、耳管が細くなってるので、耳で笛を吹いてるようにピーって音がしたりします。

 

頑張って鼻をかみまくって、耳管マッサージを駆使して、なんとか耳抜きが出来ても、実は、そのあとが怖いんです。

 

リバースブロックがおきます。

 

リバースブロックは、浮上の時に、中耳の空気が膨張して、耳管が塞がってると、鼓膜が外に押される状態です。

 

 

 

 

耳が痛くて浮上出来ないんです。

 

その時は、力を抜いて、耳管マッサージやアゴを動かしたり、浮上スピードをかなりゆっくりにして、自然に中耳内の空気が戻っていくのを待たないとなんです。

 

なので体調不良の時に無理に潜らない方がいいです。

 

花粉症の時は、耳抜きだけじゃなく、副鼻腔(サイナス)のスクイズもおきます。

 

鼻をかみすぎると、鼻とサイナスの通路が炎症して詰まったり、鼻をすすると通路を粘液が塞いでしまったりします。

 

この時は、いつもより長めに耳抜きをすれば、サイナスにも空気が送られたりはしますし、潜れますが、浮上の際に、また、塞がってしまう事があります。

 

やはり、体調不良の時は、無理をしないのが一番です。

 

ダイビング前は、体調管理をしっかりして、良く寝るようにしましょう!

 

次回、第7回は、【耳抜きの特効薬がある?!】です。

 

では、また、明日。

 

目次は、こちら

耳抜きが苦手な方へ 耳抜き克服!連載企画スタート

 

スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】

スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】

では、耳抜きが苦手な方への相談、アドバイスを常時行っています。

耳抜きの練習ダイブも開催しています。

耳抜きの事なら何でもご相談下さい。

ご予約お問い合わせは、

東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸

までお願いします。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ